静岡大学に来る前の富士フェニックス短期大学では主に英語の授業を担当しましたが、これは私の専門外でしたので、ここでは割愛します。私の専門の教育としては、静岡大学で日本語初級から上級までの様々な日本語教育を担当しました。また、留学生に対する日本事情教育や異文化理解教育にも取り組みました。さらに、静岡大学教育学研究科で、日本語教育を専修する大学院の学生に対する文法講座も担当しました。定年退職後も、留学生に対して、異文化理解教育、日本事情教育、日本語文法教育、中級レベルの日本語教育などを担当しています。
日本大学国際関係学部では、長い間非常勤講師として、留学生に上級レベルの日本語を教えました。その後、日本語教員養成副専攻が設置されると、日本語文法や言語学の講座も担当するようになりました。現在は、上級レベルの日本語を留学生に、日本語文法を日本人学生に教えています。
浜松学院大学では、文部科学省助成プログラム「多文化共生社会の構築に資する日本語教員養成プログラム」に参画し、社会人を対象とした科目を担当しました。
静岡文化芸術大学では、日本語教員副専攻が設置されて以来、非常勤講師として「日本語文法」を担当しています。
常葉大学富士キャンパスでは、交換留学生に対して集中講義で言語学の授業を行いました。
ヒューマン・アカデミー(静岡校)では、日本語教師養成講座で非常勤講師として日本語文法や言語学、社会・対照言語学、異文化理解などの理論的な科目を担当しました。
********************************
1.静岡大学
・初級学生を対象とする「日本語初歩」「日本語基礎」「日本の生活(英語)」「作文」など。
・中級学生を対象とする「日本語3(作文・話し方)」「日本語3(聴解・語彙)」、「日本語4(作文・話し方)」「日本語4(聴解・語彙)」、「日本語4(日本語総合)」など。
・上級学生を対象とする「日本語5(日本語総合)」「プレゼンテーション」など。
・学部留学生を対象とする「日本事情(異文化理解)」「日本語文法」「日本語Ⅱ(読む・話す」「日本語Ⅳ(読む・話す)」「日本語Ⅴ(発表)」「日本語Ⅵ(実用日本語)」など。
・大学院生に対する「日本語学特論」
2.日本大学国際関係学部
・学部留学生を対象とする「日本語Ⅰ(読解)」「日本語Ⅱ(聴解)」「日本語Ⅲ(書き方)」「日本語Ⅳ(メディア)」「日本語Ⅶ(プレゼンテーション)」など。
・日本人学生を対象とする「日本語文法Ⅰ」「日本語文法Ⅱ」「日本語学」「現代言語学」など。
3.浜松日本語学院
・一般社会人を対象とする「日本語文法」「異文化理解」
4.静岡文化芸術大学
・日本人学生を対象とする「日本語文法Ⅰ」「日本語文法Ⅱ」
5.常葉大学富士キャンパス
・交換留学生に対する「言語学」
6.ヒューマン・アカデミー静岡校(日本語教師養成講座)
・一般社会人に対する「日本語文法」「異文化理解」「言語学」「対照・社会言語学」など。